PR

「月光価千金」ヘレン・ケイン:Helen Kane – Get Out and Get Under the Moon

定番の名曲
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Get out and Get Under the Moon

Get Out and Get Under The Moon – Helen Kane

スポンサーリンク

「Get Out and Get Under the Moon」(邦題:月光価千金 1928)は、とてもハートウォーミングな曲です。

多くの歌手が歌っていますが、おそらくヘレン・ケインは最初にレコーディングした歌手です。アネット・ハンショー(Annette Hanshaw)も1928年にレコーディングしています。日本ではエノケン(榎本健一)がカバーしましたが、これは浅草オペラ版の替え歌・パロディというものです。「月光価千金 」の邦題は、中国、北宋の蘇東坡の「春夜詩」の一説「春宵一刻値千金」に因んでいます。これも知的パロディです。
ドリス・デイやナット・キング・コールがカバーしたバージョン以降はジャズのスタンダード・ナンバーになっています。アメリカでは6月が月がきれいな頃でしょうか?日本では季節の違いから空気が澄んだ秋が月の見頃です。そんな頃に、「気分が沈んでいるときには、帽子を取って、戸締りをして、外に出かけて、月の下に出ようよ。」と励ましています。「When you make a date, any old night, You gonna meet your sweetie soon? Are you? Hm?…」などにユーモアもあります。ヘレン・ケインの可愛らしい歌い方も合っています。

Get Out and Get Under the Moon (Tobias, Shay, Jerome)

What do you do in the evening,
When you don’t know what to do?
Read a book, play a game,
Every night it’s just the same!

What do you say if I tell you
How to keep from feeling blue,
My advice is good to stay,
And it’s easier to do.

When you’re all alone, any old night,
And you’re feeling mighty blue,
Pick up your hat, close up your flat,
Get out, get under the moon!

Underneath the bright, silvery light,
You’ll be feeling better soon,
Pick up your hat, close up your flat,
Get out, get under the moon!

La-de-da-da-da-da, look! Look! Look at those stars above!
Ah, look, look, look at those sweeties love,
Oh, boy, give me a night in June!

I mean it, when you’re all alone, any old night,
And you’re feeling out of tune,
Pick up your hat, close up your flat,
Get out, get under the moon!

When you make a date, any old night,
You gonna meet your sweetie soon? Are you? Hm?
Well, then pick up your hat, close up that flat!
Get out, get under the moon!

Underneath that bright, silvery light,
You’ll be feeling better soon,
Pick up your hat, close up your flat,
Get out, get under the moon!

Da-da-da-da-da-da, walk, walk, kiss and then walk again,
And talk, talk, kiss and then talk again,
Oh, boy, sweethearts are all in June!

I mean it, when it’s raining out, stay in your flat,
But on a lovely night in June,
Pick up your hat, close up your flat,
Get out, get under the moon!

Betty Boop sings I Want to Be Loved by You

Betty Boop(Helen Kane) sings I Want to Be Loved by You

「I Want to Be Loved by You」はオスカー・ハマースタイン(Oscar Hammerstein Ⅱ)の1928年のミュージカル「Good Boy」で使われて有名になった曲。後年マリリン・モンローが歌って、更に有名になりました。
ベティ・ブープ(Betty Boop)は、フライシャー・スタジオ(Fleischer Studio)が1930年にヘレン・ケイン(Helen Kane)とクララ・ボウ(Clara Bow)の容姿・イメージから作り出された「プップッビドゥ・ガール」(Boop Oop a Doop Girl)のキャラクターです。Boop Oop a Doopは「つまんなーい」という当時の流行語で、流行のファッションで装って、煙草をふかし、街を闊歩するFlapper(フラッパー)たちの行動心理を良く現しています。これは日本のバブル絶頂期の一部の女性たちにも似ています。
「I Want to Be Loved by You」は、深い意味などありません。「あなたに愛されたい」「あなたにキスされたい」と、「男性にとっては可愛い女性」の歌というところです。さすがに1930年代にセクシーに歌うことは憚れたので、ヘレン・ケインのように子供っぽさを演出した歌唱が合いました。「Boop Oop a Doop」も歌詞のきわどさをコミカルな言葉で中和するものです。この過激さを冗談めかし、それを楽しむところに、少し退廃的な時代の雰囲気が感じられます。ベティ・ブープのアニメーションもこの過激さと冗談の世界です。
ヘレン・ケイン(Helen Kane)は、ジャズ・エイジの時代を象徴するキャラクターのひとりでした。それ故に時代の変化とともに消えてゆく運命にありました。また、このキャラクターには年齢的な制約があります。時代を反映した強いキャラクターのイメージから切り替えできなかったことも理由に挙げられます。

I Want to Be Loved by You :Herbert Stothart and Harry Ruby, with lyrics by Bert Kalmar

I wanna be loved by you
just you and nobody else but you
I wanna be loved by you – alone.
Boo boo bee doo

I wanna be kissed by you
just you and nobody alse but you
I wanna be kissed by you – alone.
Boo boo bee doo

I couldn’t aspire
to anything higher
and to feel the desire
to make you my own.
Badum badum bee doodily dum ! Boo !

I wanna be loved by you
just you and nobody else but you
I wanna be loved by you – alone.
Boo boo bee doo

I couldn’t aspire
to anything higher
and to feel the desire
to make you my own.
Badum badum bee doodily dum ! Boo !

I wanna be loved by you
just you and nobody else but you
I wanna be loved by you
Ba deedily deedily deedily dum
Boo boo bee doo !

マリリン・モンローの歌を聴きたい方のために…

Marilyn Monroe 4K Colorized / AI Restored - I Wanna Be Loved By You - 1959

Marilyn Monroe – I Wanna Be Loved By You

映画「お熱いのがお好き」(Some Like It Hot:1959)で、クラブ歌手に扮したマリリン・モンローが歌う「I Wanna Be Loved By You」は、役柄に合わせたもの。それがモンローの魅力を引き出しています。この映画以降、この歌はモンローのイメージ・ソングになりました。

Helen Kane:Wikipedia

コメントをどうぞ