PR

デューク・エリントン:Duke Ellington

ジャズ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
Duke Ellington - It don't mean a thing (1943)

Duke Ellington – It don’t mean a thing (1943)

Duke Ellington - Satin Doll

Duke Ellington – Satin Doll

Sophisticated Lady - Duke Ellington and his orchestra

Sophisticated Lady – Duke Ellington and his orchestra

Duke Ellington - Take The A Train (1964)

Duke Ellington – Take The A Train (1964)

エドワード・ケネディ・デューク・エリントン(Edward Kennedy “Duke” Ellington , 1899-1974)です。
20世紀のジャズ、音楽シーンに大きな足跡を残した人なので、彼に関するたくさんの言葉が書かれています。今さらそれに付け加えることもないので、デューク・エリントンをはじめて聴く人への少しのガイダンスです。

It Don’t Mean A Thing
この曲はデューク・エリントンの音楽を知るうえで重要なものです。彼の音楽に対する考え方がよく分ります。歌詞を読んで頂ければ分りますが、音楽の楽しみと彼の言う「良い音楽」とは何かの答えがあると思います。
Satin Doll
ビッグバンドでの華やかな演奏とピアノソロの対比。持てるものを全て使うのではなく、曲想にあった音のみを使うという洗練されたスタイルです。
Sophisticated Lady
始めから最後までの余韻ある音と絶妙な構成は、これ以上加えるものもなければ、削るものもなく完成されています。
Take The “A” Train
デューク・エリントンのエッセンス、あるいは一つの到達点とも言うべき曲です。演奏、構成は一部の隙もないのに、聴く者にストレスを与えることなく、音楽を楽しむ喜びを与えてくれます。

後はただ、デューク・エリントンの音楽を楽しむだけ。聴かなくちゃ意味ないですよ。

(スイングしなけりゃ)意味ないね (It Don’t Mean A Thing)

メロディのどこが良い?
音楽のどこが良い?
スイートなとこがなくちゃ
そんなの、メロディじゃない、そんなの音楽じゃない

曲調を整えるには、何かがなくちゃ
スイングしなけりゃ、意味ないね
歌わなくちゃならないなんて、全然意味ないね

スイートでもホットでも
変わりゃしないさ
ちょっとリズムを付ければ
それでいいのさ
スイングしなけりゃ、意味ないね

デューク・エリントンWikipedia

コメントをどうぞ