ユー・アー・マイ・サンシャイン[加筆修正版]:You Are My Sunshine

人気がある歌,定番の名曲

Jimmie Davis - You Are My Sunshine (1940).

Jimmie Davis – You Are My Sunshine

【歌詞】
You Are My Sunshine
My only sunshine.
You make me happy
When skies are grey.
You’ll never know, dear,
How much I love you.
Please don’t take my sunshine away

The other nite, dear,
As I lay sleeping
I dreamed I held you in my arms.
When I awoke, dear,
I was mistaken
And I hung my head and cried.

You are my sunshine,
My only sunshine.
You make me happy
When skies are grey.
You’ll never know, dear,
How much I love you.
Please don’t take my sunshine away.

I’ll always love you
And make you happy
If you will only say the same
But if you leave me
To love another
You’ll regret it all some day;

You are my sunshine,
My only sunshine.
You make me happy
When skies are grey.
You’ll never know, dear,
How much I love you.
Please don’t take my sunshine away.

You told me once, dear
You really loved me
And no one else could come between
But now you’ve left me
And love another
You have shattered all my dreams;

You are my sunshine,
My only sunshine.
You make me happy
When skies are grey.
You’ll never know, dear,
How much I love you.
Please don’t take my sunshine away.
・・・・・・・・・・・・
Louisiana my Louisiana
the place where I was borne.
White fields of cotton
— green fields clover,
the best fishing
and long tall corn;

You are my sunshine,
My only sunshine.
You make me happy
When skies are grey.
You’ll never know, dear,
How much I love you.
Please don’t take my sunshine away.
Crawfish gumbo and jambalaya
the biggest shrimp and sugar cane,
the finest oysters
and sweet strawberries
from Toledo Bend to New Orleans;

You are my sunshine,
My only sunshine.
You make me happy
When skies are grey.
You’ll never know, dear,
How much I love you.
Please don’t take my sunshine away.

「ユー・アー・マイ・サンシャイン」(You Are My Sunshine:1940、作詞:Jimmie Davis:1899-2000 作曲:Charles Mitchell)は、カントリー、ゴウペル・シンガーを経て47代ルイジアナ州知事となったジミー・デイビスが作詞(権利を買ったとも)して歌った曲です。ですから曲の権利を持った者勝ち、どのように改変してもよかった訳です。
一般的にこの部分まで歌われることは少ないのですが、歌詞の中にも「Louisiana my Louisiana the place where I was borne.…」とルイジアナへの愛着が書かれていますが、少し無理して入れたように唐突ですので、選挙対策でいれたのでしょう。メロディと歌詞が単純明瞭で、明るい曲調なので具体的なことは無くてもよいとも思いますので、この部分はジミー・デイビスが敢えて加えたとも考えられます。「ルイジアナ良いとこ一度はおいで…」みたいでしょ?とは言ってもおかげでこの楽曲の人気にあやかって州知事にも昇りつめたのですから歌の力ってスゴイですよね。
1940年代のカウボーイ・スター、ジミー・ウェイクリー主演の1940年公開のB級ウエスタン映画「Take Me Back to Oklahoma」の挿入歌として歌われてもヒットしました。曲調の明るさが受けて戦後の荒廃した日本でも広く親しまれ、歌われました。その後、1962年にR&Bにアレンジしたレイ・チャールズのカバーのヒットがあり、1977年にはルイジアナ州の州歌に公式採用され、「Give me Louisiana」とともに二つの州歌のひとつとなりました。

The Sunshine Girls - Mary Ford, Jimmy Wakely - You Are My Sunshine, 1944. colorized

Jimmy Wakely & the Sunshine Girls – You Are My Sunshine
この曲がジミー・ウェイクリーのB級ウエスタン映画「Take Me Back to Oklahoma」の挿入歌として使われたおかげで楽曲の認知度上昇に拍車が懸りました。

You are my Sunshine - Soggy Bottom Boys : Oh Brother Where Art Thou

You are my Sunshine – Soggy Bottom Boys : Oh Brother Where Art Thou
コーエン兄弟のコメディ映画「オー・ブラザー!」(O Brother, Where Art Thou?:2000)のサウンドトラックより。脱獄囚役のジョージ・クルーニー、ジョン・タトゥーロ、ティム・ブレイク・ネルソンが歌っています。

Jimmie Davis:Wikipedia
Jimmy Wakely:Wikipedia